日本脳炎ワクチン再入荷 (2021年4月9日更新)
日本脳炎ワクチンが入荷しましたが、数に限りがあり、なくなり次第終了となります。引き続き1期の接種の方のみ予約可能となっておりますのでご理解のほどよろしくお願いいたします。→4/12時点で在庫がなくなりました。
マイナンバーカード受付不可 (2021年3月16日更新)
当院ではオンライン資格確認システムの準備をしていないため、マイナンバーカードでの窓口受付ができません。これまで通り、保険証と医療証の提示をお願いいたします。
予約状況について (2021年2月28日更新)
花粉症シーズンの到来につき、当日診察の順番予約が取得しづらくなっております。予約取得できずに来院された場合でも診療可能ですが、予約の方を優先とさせていただていることをご了承ください。ご迷惑をおかけして申し訳ありませんが、ご理解のほどよろしくお願いいたします。
駐車場について (2021年2月26日更新)
クリニック前の駐車場が利用できない場合は道路を挟んだ砂利敷きの駐車場(看板あります)をご利用ください。砂利敷きの方が少し広めになっています。なお譲り合ってご利用の上、接触事故等につきましては十分にご注意ください。
日本脳炎ワクチン出荷制限について (2021年1月23日更新)
日本脳炎ワクチンを供給している2社のうち1社でワクチンの製造上に問題が生じ、2021年4~12月の期間、出荷停止になり、供給不足となる見込みです。当院では厚労省の通達に従い、まず1期の接種を優先することし、予約システム上、7歳6か月以上の方の予約取得が不可となっています (すでに予約されている方に影響はございません)。お子様の年齢が公費負担の期限に迫っている場合は個別に対応いたしますのでご相談ください。なお諸事情により変更がある場合がございますことをご了承ください。
当クリニックは、ご家族とともに、こどもたちの健康と元気な笑顔を守れるように、目配り、気配り、心配りを忘れずに全力でサポ−トをさせていただきます。
そして不安や悩みに真摯に向き合い、笑顔を絶やさぬよう心がけ、地域に信頼されるよう努めていきます。
お気軽にご相談ご来院ください。
<車の場合〉
駐車場は当クリニック前のアスファルトおよび道路を挟んだ砂利敷きの駐車場(看板あります)をご利用ください。砂利敷きの方が広めになっていますが、譲り合いながらご利用ください。
<バスの場合>
雨窪から徒歩1分、堀の内から徒歩2分
田名バスターミナルから徒歩5分
<ご利用バス>
橋本駅発
橋57 田名バスターミナルまたは望地キャンプ場入り口行き 雨窪下車
橋59 田名バスターミナルまたは水郷田名行き 堀の内下車
相模原駅発
相17 水郷田名行き 田名バスターミナル下車
淵野辺駅発
淵53 田名バスターミナルまたは水郷田名行き 田名バスターミナル下車
淵59 半原行き 田名バスターミナル下車
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|
午前 | ○ | ○ | ○ | - | ○ | ○ |
予防接種・健診 | ○ | ○ | ○ | - | ○ | ○ |
アレルギー外来 | - | - | - | - | - | ○ |
午後 | ○ | ○ | ○ | - | ○ | ※ |
受付(窓口)
8:50 − 11:45、15:20 − 17:45(土曜日は16:45まで)
インターネット受付
7:00 − 11:00、13:00 − 17:00(土曜日は16:00まで)
<保護者同伴のお願い>
中学生までの受診の際、保険証、医療証、会計等で確認させていただくことがございますので、必ず保護者同伴で受診されますよう宜しくお願いいたします。
当クリニックは下記医療機関と緊密な診療連携を結んでいますので、専門的な検査や入院治療が必要な場合などで紹介させていただきます。またお子さんの症状やご家族のご要望によっては、下記以外の医療機関へのご紹介も可能です。
「当日診察」の順番予約、「当日窓口受付」の順で診療を進めています。原則として、「当日窓口受付」の方は「当日診察」で順番予約された方の後の順番を窓口でとらせていただきます。また診療や処置対応により待ち人数および順番に多少相違が生じ、お待たせすることがありますことを御了承ください。なお診察の順番に不在の場合、問診票の記載が終了していない場合 (事前にWeb問診で記載して来院することをお勧めいたします)、順番を入れ替えさせていただきますので御容赦ください。諸事情により人数制限をすることもございますのでご理解のほどよろしくお願いいたします。